2月20日の夕飯です。
パスタで関西風お好み焼き(2枚分)
お好み焼き粉:薄力粉(150g)・卵(1個)・だしの素(小さじ1/2)
ベーキングパウダー(小さじ1/2)・水(160cc)
具材:白菜(200g)・ネギ(1/2本)・豚肉(50g)・パスタ(80g)
焼きそばソース(1人分)・サラダ油(少々)
① お好み焼き粉の材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。
② 白菜は2cm程の長さのせん切り、ネギは輪切り、
豚肉は食べやすい大きさに切って①の中に入れてさっくりと混ぜる。
③ 小さめのフライパンにお湯を入れ、半分に折ったパスタを茹でる。
茹で上がったらザルにあける。同じフライパンにサラダ油を入れて熱し、
パスタを炒め、焼きそばソースで味付けをする。
④ 大きめのフライパンにサラダ油を入れて熱し、②のお好み焼きを作る。
片面が焼けたら③のパスタをのせて裏返す。
裏面も焼けたら完成。
関西風お好み焼きの麺をパスタにしてみました♪
ただ単に、中華麺がなかったからってだけなんですけどね(。・・。)
パスタをそのまま使うと、ちょっと長すぎるので、
半分に折って使いました。
長さは短くなるし、量も少ないので、
フライパンで茹る作業も炒める作業もできちゃいます♪
中華麺と違って、パスタだと歯応えもあって美味しい~♡
焦げ目が付いている部分はパリッとしているし、クセになりそうです(*´艸`)
中華麺がない時にはパスタ!
オススメですよ~☆
2月19日の夕飯です。
モチモチ白菜ロールのクリーム煮
材料:切り餅(3個)・白菜(6枚)・人参(1/4本)・しいたけ(2個)・玉ねぎ(1/2個)
バター(15g)・水(350cc)・牛乳(300cc)・コンソメ(小さじ1)・薄力粉(大さじ1)・塩(少々)
① 人参はイチョウ切り。しいたけと玉ねぎは薄切りにする。
② 切り餅は半分に切り、トースターやレンジを使って柔らかくする。
白菜は下茹でし、巻きやすい柔らかさにする。
1枚の白菜に切り餅を半個のせてロールキャベツの要領で巻いていく。
巻き終わりはパスタ(分量外)でとめる。
③ 鍋にバターを入れて熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりとしたら
②・人参・しいたけ・水・コンソメを入れて約10分煮込む。
④ 薄力粉に牛乳を少し入れて溶かし、残りの牛乳と一緒に③へ入れ、
とろみがつくまで煮たら完成。
※ 白菜の芯の部分が厚くて巻きにくい場合は、薄く削いでください^^
削いで余った白菜の芯は、せん切りにして玉ねぎと一緒に炒めて使ってね☆
見た目は、ロール白菜のクリーム煮。
でも、食べてみると、中がモチモチ~☆
まだ残っていた切り餅を入れてみました(ノ>∀<)ノ
アツアツの状態で食べると、お餅がとろ~っ♡
煮込まれた白菜もとろっとしていて、食感も良いですよ(〃^¬^〃)
あっ、食べるときには、ナイフで一口サイズに切ると食べやすいです♪
彼は、最初は中に何が入っているかわからなくって驚いていたけれど、
お餅だと分かると「もちもちだ~!」と喜んでました(*´艸`)
こちらは、里芋とじゃがいものサラダ☆
里芋:じゃがいもを1:3の割合で入れて、ポテトサラダにしました。
ねっとりとした食感で、こちらも彼に好評♪
じゃがいもだけで作るポテトサラダよりもしっとりとしているし、
私は里芋入りの方が好みでした~☆
以前作った夕ご飯です。
白菜と豆腐の卵とじ丼
材料:白菜(2~3枚)・ネギ(1/2本)・木綿豆腐(1/2丁)・卵(2個)
麺つゆ(大さじ1)・水(200cc)・砂糖(小さじ1)・ごま油(少々)
① 白菜は芯と葉に分けて太めのせん切りにする。ネギは斜め薄切りにする。
② フライパンにごま油を入れて熱し、ネギと白菜の芯を炒める。
③ ネギがしんなりしたら、白菜の葉・麺つゆ・水・砂糖・豆腐を入れる。
豆腐は手で食べやすい大きさに崩して入れる。
フタをして白菜に味がしみ込むまで煮ていく。
④ ③に卵を溶き入れ、好みの固さになったら完成。
麺つゆは、お使いのものによって濃度が違う場合もありますので、
お好みの濃さの量に変えてしまってOKです。
親子丼が食べたくって作った1品です。
鶏肉がなかったので、豆腐で代用。
ついでに白菜も入れてみました☆
味付けには麺つゆを使っているので簡単~♪
砂糖をプラスして、ちょっと甘めの味に仕上げています。
分量も書いてますが、ご家庭の味付けにして、
具を白菜と豆腐にして頂ければOKですよ~^^
豆腐が淡白な味なので、物足りないかな?と思ったけれど、
味のしみ込んだ白菜と一緒に食べると丁度良い☆
豆腐は、絹よりも木綿がオススメです!
木綿の方が崩れにくいし、食感も絹豆腐よりもあるので、満足感がありますよ~♪
2月17日の夕飯です
アツアツ☆野菜のあんかけスープ
材料:白菜(220g)・ネギ(1本)・卵(1個)・しいたけと昆布のだし汁(800cc)
醤油(大さじ1と1/2)・塩(少々)・摩り下ろし生姜(小さじ1/2強)・水溶片栗粉(適量)
① 白菜はざく切り、ネギは斜め切りにする。卵は溶いておく。
② 鍋にだし汁・白菜・ネギを入れ、火にかける。
③ 食材に火が通ったら、醤油と塩を入れて味を整える。
④ ③に摩り下ろし生姜を入れ、水溶片栗粉でとろみをつける。
卵をまわし入れ、卵に火が通ったら完成。
※ だしを取った干ししいたけも細かく切って中に入れています。
今回は、彩りとして人参も少々プラス。
この前の土日くらいから、寒い日が続いています~。
今日はスープのリクエストがあったので、
以前にも作ったあんかけスープを作りました。
前回は、だし汁の分量を計るのを忘れてしまったんですが、
今回は忘れずに計りましたよ~☆
たっぷりと作ったので、他の分量も若干変わってます(〃^¬^〃)
とろみを付けているので、アツアツの状態が続いたまま食べられます♪
生姜も入っているので、食べると身体の中からポカポカにヽ(´▽`)/
お好みで、もっと生姜を増やしてもいいですよ~☆
野菜も、好きなものを入れていいし、
春雨を入れて更にボリュームアップしても良さそう!
女性なら、これだけでも十分になっちゃうと思います♪
2月16日の夕飯です
味噌でコク出し☆トマトソースの煮込みハンバーグ
材料:ハンバーグ(2人分)・玉ねぎ(1/2個)・じゃがいも(小3個)・人参(1/2本)
トマト缶(1/2缶)・水(1/2カップ)・牛乳(40cc)・酒(大さじ1)・味噌(小さじ1)
ローリエ(1枚)・サラダ油(少々)・マッシュポテト(適量)
① フライパンにサラダ油を入れて熱し、ハンバーグを焼く。
両面に焼き目が付いたら皿に取り出す。
じゃがいもと人参は食べやすい大きさに切り、レンジにかけて柔らかくしておく。
② ①のフライパンに玉ねぎを入れて炒める。
玉ねぎがしんなりしたらトマト缶・水・酒・ローリエを加える。
③ ひと煮立ちしたらハンバーグを加え、フタをして約5分煮込む。
味噌と牛乳を加え、ひと煮立ちさせる。
(塩分が足りない時には塩で調整してください)
④ 皿の真ん中にマッシュポテトを敷き、その上にハンバーグをのせる。
まわりにソースをかけ、じゃがいもと人参を飾って完成。
※ ハンバーグの火の通りが心配な時は、①の工程の時に蒸し焼きにしてくださいね☆
付け合せの野菜は、お好みのものをどうぞ。
今日は久しぶりにお肉だけのハンバーグ☆
昨日の夜、スーパーに買い物へ行ったら
ハンバーグのタネが半額になっていたんです~ヽ(´▽`)/
そのまま焼くだけでもよかったけど、ちょっとひと手間加えて煮込みハンバーグに。
今回のソース、ベースはトマトですが、隠し味に味噌を入れています。
味噌が無くても十分美味しいけれど、
味噌が入ることで短時間でもコクのあるソースに仕上がります♪
ハンバーグの下に敷いているマッシュポテトは、最近の私のお気に入り♪
式場選びの時の試食会で、魚介類のソテーの下にマッシュポテトが敷いてあるお料理を食べて
気に入ってしまったんです☆
サラッとしたソースって、魚やお肉にたっぷりつけて食べるのが難しいけれど、
マッシュポテトとソースを混ぜ合わせると、ソースもつけやすくて良いし、
まろやかな味になって美味しいんです(*´艸`)
今回のハンバーグにもピッタリでした☆
トマトソースだけでも美味しいし、マッシュポテトと一緒でも味が変わって美味しいし、
1度で2度楽しめます(〃^¬^〃)
マッシュポテトの素でもOKなので、ぜひ試してほしいです~(人∪`*)
マッシュポテトは、ちょっと柔らかめに作るのがポイントですよー♪